1. 断熱セラミック塗材・ガイナ
ガイナ コンクリート打ち放し調デザイン
断熱セラミック塗材ガイナを使った、『コンクリートアート』にしかできない独自技法で作り出す、コンクリート打ち放し調デザイン。
コンクリート打ち放しの風合いを美しく自然な仕上がりで再現します。
モダンでスタイリッシュな空間演出をご提供いたします。
ガイナ効果
塗るだけで、寒い、暑い、くさい、うるさいといった様々な問題を解決!
快適な住空間を創出する断熱セラミック塗材です。
施工価格
断熱セラミック塗装ガイナ コンクリート打ち放し調デザイン施工 | |
---|---|
・コンクリート壁面の場合 …5,500円/㎥~ | (素地調整、ひび割れ補修は別途) |
・内外装ボードの場合 ……9,800円/㎥~ | (デザインの下地含む) ※ボード用の中塗りは別途になります。 |

3.屋上防水



岐阜県大垣市 M様邸 RC屋上防水改修 H26.8
岐阜県大垣市 M様邸 RC屋上防水改修 H26.8
高圧洗浄
断熱材設置
白着シート設置
ウレタン塗布1回目
ウレタン塗布2回目
トップコート遮熱塗布

岐阜県大垣市 M様邸 ALC屋上防水改修 H26.8
既存防水層撤去
撤去完了
カチオン塗布
断熱材設置
白着シート設置
立上り部施工
ウレタン塗布1回目
ウレタン塗布2回目
トップコート遮熱塗布
名古屋市南区 Y様マンション 屋上防水改修
既設防水層撤去
断熱材設置
白着シート設置
ウレタン塗布1回目
ウレタン塗布2回目
トップコート遮熱塗布

名古屋市天白区 K様邸屋上改修(RC造) ゴムシート⇒ウレタン
カチオン
ウレタン、トップコート
金属製造工場 機械ピット防水改修
岐阜県大垣市 M様邸 ALCバルコニー防水改修 H26.9
既存防水層撤
カチオン塗布
プライマー塗布
接着剤塗布
ゴムシート貼り
ジョイント処理
抑え金物穴あけ
抑え金物取付
シール
トップコート①
トップコート②
名古屋市 RCマンション
ゴムシート貼付け
ジョイント シール
ジョイントテープ貼り込み
トップコート塗布

名古屋市 RCマンション
塩ビシート貼付け
平場 ジョイント溶着
立上りジョイント 溶着
端末シール充填
→詳しくはこちら アーキヤマデ
海津市 Y様邸 RC屋上防水改修 H27.8
絶縁シート/IHディスク固定
塩ビシート設置

岐阜県海津市 Y様邸 バルコニー防水改修 H27.8
カチオン塗布
プライマー塗布
シート設置
目地テープ設置
防水材塗布
シリコーン塗布
パラペット洗浄
パラペット研削
パラペット カチオン塗布
パラペット プライマー塗布
パラペット 防水材塗布
パラペット シリコーン塗布

4.塗装リフォーム
名古屋市南区 RCマンション 外壁塗装・屋上防水
名古屋市南区T様邸(RC造) 外壁塗装
名古屋市港区 RCマンション 外壁塗装
5.メンテナンス施工
岐阜市 U様邸 (RC擁壁)
豊田市 H様邸 (石積み)
岐阜市 U様邸 (ガレージ外壁石材)
玄関通路外壁石材
拡大写真
6.外装改修 石・大理石・タイル
■ 建築では、主に次の3種類が使用されています。
御影石(花崗岩)
地下のマグマが地殻内で地下深部にて冷却固結した結晶質の石材で、硬く、美しく、耐久性に富む石材として建築物の外部を中心として最も多く用いられています。花崗岩を御影石と称し、外壁、内壁、床、カウンター、外構部分など多くの部分で使われています。
大理石
大理石は主として建物内部に用いられる代表的な装飾石材で、水中のさまざまな物質や生物の遺骸が沈殿堆積してできる石灰岩が熱の影響で変性し、再結晶した石材です。 多くの色調と独特の模様が特徴で、内部の壁、床、カウンター等に使われています。
気品ある美しさが魅力の大理石。中世ヨーロッパ、特にゴシック建築の中で数多くの王侯や貴族が寵愛した大理石。ホテルやデパート、美術館等ハイソな空間をつくりだします。
ライムストーン(石灰石)
一般的にはライムストーンと呼ばれています。ベージュ等の淡い色調が多く、柔らかく気品のある落ち着いた質感が特長です。貝等の生物の遺骸が堆積して形成されているので化石等が比較的多く見つかります。炭酸カルシウムが主成分なので、酸に弱い性質があります。多くのホテル、ブティック、マンション、住宅と幅広い建築で使われています。
名古屋市 K様邸 門柱・ガレージ 石工事
稲沢市 G様邸 門柱・玄関アプローチ 石工事
岐阜市 K様邸 外壁改修 石工事




名古屋市東区 新築マンション 玄関・フロアー H24年7月